Contents
健康不安やイライラも「食事」から
この数年、精神疾患や慢性疾患の増加とともに注目を集めているのが腸内環境、そしてこの腸内環境の悪化を招く「食事」です。
私たちの体は「食べたもの」でできていると言っても過言ではありません。
そして、体と心は密接に繋がっているので、疲労感が抜けなかったり、頭痛や動悸がしたり、なんとなく体調が悪いときは、イライラや不安、うつ症状など精神症状も併発しますし、また逆も同様のことが言えるでしょう。
どうもイライラしたり眠れなかったり、あるいはうつっぽかったり、便秘やお腹にガスがたまりやすいときなどは、まずはとにかく普段の食事を見直してみるのが一番です。
毎日の習慣だからこそ、改善することで着実に変化が見られるでしょう。
犬や猫など動物にも良質な食事を
食事が大事ということは、動物にとっても同じこと。
体の健康面だけでなく心の健康面でも、日々の食事は大きな影響を及ぼします。
と言っても人間と違って動物は、「なんとも言えないんだけど疲労感が残るんだよね」とか、「無性にイライラする」と言葉にして伝えてはくれません。
犬や猫などを飼っている飼い主さんが、その「声」を感じ取ってケアしてあげる必要があります。
そこで今回は、犬や猫の健康のケアに、体に優しい食材をつかったドッグフードやキャットフードを販売しているショップを紹介したいと思います。
体に優しい食事『アランズ ナチュラルドッグフード』
『ナチュラルドッグフード』は、小麦や大豆、とうもろこし、乳製品、牛肉、豚肉不使用でアレルギー対応のドッグフード。
着色料、保存料、香料など人工添加物不使用で、主にラム肉や玄米を原材料にしているわんちゃんにとっても安心の食事です。
体に優しい食事『プレミアムキャットフード シンプリー』
こちらは動物愛護の先進国イギリスの動物栄養学者と共同で開発した、「健康でおいしい」キャットフードです。
猫にとって消化の難しい穀物は使わずに、魚などタンパク質を豊富に含み、野菜や海藻など栄養もバランスよく摂れます。
体に優しい食事『みらいのドッグフード』
犬の死因としても多いのが癌です。癌になったあとはもちろん、予防としても日々の食事は非常に重要な要素です。
この『みらいのドッグフード』は、マクロビオティックや薬膳(漢方)の考え方を取り入れながら、最新の栄養学や無農薬農家とも協力して開発した犬の食事療法のためのドッグフードです。
過去、癌で愛犬を亡くしたスタッフも開発に参加し、この『みらいドッグフード』は完成しました。
犬や猫など動物も、ひとも、同じように日々の食事が肝心です。
体調を崩しがちだったり、イライラや不安に悩まされているときは、まずは食事を見直してみましょう。